<< 江場佛像彫刻所一門展 特設サイト >>
![]() |
||||||||||||||||||
大仏師 江場 琳黌と、門人の作品でつづる初の展覧会!
一門が誇る現代の仏師による代表作品と最新作、約40点を出品 |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
伎芸天(1987)
H118×W52×D37 江場 琳黌 |
||||||||||||||||||
恵比寿(2006)
H28×W22×D18 江場 琳黌 |
稚児大師(2009)
H52×W45×D32 江場 琳黌 |
|||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
多聞天(1997)
H82×W33×D28 江場 琳觀 |
||||||||||||||||||
迦陵頻伽(1998)
H45×W38×D38 江場 琳觀 |
黄不動(2001)
H58×W31×D25 江場 琳觀 |
|||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
聖観音(2008)
H50×W24×D21 安達 憲照 |
||||||||||||||||||
十一面観音(2008)
H43×W15×D15 木村 光秀 |
水月観音(2009)
H48×W48×D33 小久保 學妙 |
|||||||||||||||||
江場佛像彫刻所一門展 Exhibition : Sculptors from Eba Buddhist Sculpture Studio ■ 開催期間
|
||||||||||||||||||
飛鳥時代の仏教伝来と共に始まった日本の仏像 昨今、各地で開催される古仏の仏像展は一様に |
||||||||||||||||||
* このページの一枚目をプリントアウトし、会場 受付にご提示ください。ポストカードを進呈いたします!
|